2025.04.29
RANKINGイベント
集計期間:
2025/04/10
~
2025/04/16
2025.05.03
Belly Dance Show
2025.04.19~2025.04.20
合同ランドセル展示会2025北海道
2025.06.07~2025.06.22
南区アートシーズン春 はるのあしあと
2025.04.26
フラワーアレンジメント 母の日に寄せて 長く楽しめる壁飾り(スワッグ)
2025.05.28~2025.06.25
たのしくはじめよう!俳句入門講座 (全4回)
2025.04.26~2025.04.29
チャリティーイベント!Showa Marvhe in 清田 春のお祭り広場 2025
2025.05.17
かけっこ教室
2025.04.25~2025.04.27
HTL第三回公演「北緯43度から見た二つの椅子」
2025.04.30~2025.05.06
フォトフェスCuiCui+2025 「一生モノのフレーム店」
- イベントを絞り込む
栄地区センターで春から何か始めてみよう!【サークル会員募集中】
栄地区センターの楽しいサークルに参加してみませんか?体育系から文科系まで子どもから大人まで楽しめるサークルが活動しています。(現在、登録サークル33)体験もできます。お気軽にご参加ください。
食のボランティア講座 ~食生活改善推進員養成講座~ 受講生募集
料理教室の開催や、食育イベントのサポートなど「食を通じた健康づくり」を進めるボランティアを養成します。5月23日(金)までに、電話・窓口(土・日曜日を除く)、ファックスまたはEメール(講座名、住所、氏...
食のボランティア講座 ~白石区食生活改善推進員養成講座
〇内容:地域の方々へ健康づくりや食の大切さを伝えているボランティア団体「食生活改善推進員」を養成する講座です。栄養の知識や調理実習などを6日間で学びます。〇対象:講座修了後、食生活改善推進員としてボラ...
【北区民センター】わくわく幼児ダンス講座~キッズ・jr・サークル Peace Maker~
【詳細】ストレッチや楽しいリズム体操を取り入れながら アニメやJ-popの曲に合わせて、楽しく踊ります! 初めての習い事には最適の短期スクールです!【日程】 5月→19,26日 6...
食のボランティア講座( 食生活改善推進員養成講座 )受講生募集
健康的な食生活を学びながら、地域で食を通した健康づくりを広めるボランティア活動を行う推進員を養成する講座です。あなたも受講して楽しく活動してみませんか?日時:①6/9(月)②6/12(木)③6/19(...
朴先生と楽しく夜の韓国語超入門講座(全5回)
韓国語と日本語の違いからハングル文字の読み、文法、発音や会話など韓国の音楽や文化のお話を交えながら、楽しく学べる講座です。開催日:6/17~7/15毎週火曜日18時30分~20時(全5回)受講料:3,...
脳がいきいき!「60歳からのピアノ」
脳がいきいき!2か月で両手で弾けるようになる!「60歳からのピアノ」入門講座6月6日は「シニアピアノの日」憧れのピアノ始めてみませんか?日程 : 6/5, 6/19, 7/3, 7/17 【全4回・木...
夏のあったかイベ
入場無料来場者プレゼント🎁 先着30名様♪暑い夏を乗り切ろう!楽しもう!夏のあったかイベ7月27日日曜日場所 札幌市北区北24条西5丁目1-1札幌サンプラザ1Fふれあい広場時間 10:30〜17:0...
カウンセリング・モニター体験
発達障害? HSP? トラウマ? たとえば、今、不登校や人間関係で考えこんでいることと根っこにある何かは関係しているかもしれません。それもゆっくり見ながら、今に注目したカウンセリング!心理療法であなた...
スペイン語で遊ぼう!en札幌
スペイン語サークル勉強会第1期生募集大阪で5〜6年活動していたスペイン語サークルが、ついに札幌に上陸! 教室経験豊富な講師Maestra_Kaoruが、スペイン語初心者を集めて優しく易しく教えます。詳...
たまっちさん × あんじゅ先生による 「最短5年で家賃年収1000万円になる方法 あなたにもできる不動産投資のススメ」徹底解説!
「普通に暮らしているだけなのに、なんだかお金が貯まらない......」あなたはこんなふうに思ったことはありませんか?また「不動産投資、興味はあるけど、よくわからない」と思っている方もいるかもしれません...
お花で癒しの暮らしを~毎月変わる季節のフラワー講座 (全4回)
春のお花やハーブの寄せ植え、プリザーブド&ドライフラワーの仏花、アロマも楽しめるミニリース作りなど毎月違うお花に触れて癒される時間を楽しみましょう!開催日:5/27・6/24・7/22・8/26(火)...
【守秘義務守ります】不登校のお悩み 民間カウンセラーがじっくりお聴きします
学校に行けなくて悩んでいるご本人、保護者さまのお話を民間カウンセラーがじっくりお聴きさせていただきます。😢学校に行かなかったらこの先どうなるか不安😢誰にも話せないでココロが限界😢家族でコミュニケ...
【土曜午前】アンガーマネジメント入門講座
アンガーマネジメントは、怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニングです。 怒ることは必要なことですが多くの人が怒ることで後悔をしています。そこで、決して怒らなくなるイライラしなくなることを目指...