2019.08.05
サッポロファクトリーにある便利で快適なシネコンといえばもちろん、ユナイテッド・シネマ札幌。 2019年7月27日(土)~2019年8月2日(金)までに最も多く観られた映画を教えていただきました。
ユナイテッド・シネマ札幌 2019年7月27日(土)~2019年8月2日(金)の映画動員ランキング
第1位『トイ・ストーリー4』
ある日、幼稚園生になるボニーは学校の工作でフォーキーを作り家に持ち帰る。ウッディはみんなにボニーの今1番のお気に入りである彼を快く紹介するが、フォークやモールでできたフォーキーは自分を“ゴミ”だと認識し、「ボクはおもちゃじゃない!」とボニーの元から逃げ出してしまう。彼を連れ戻そうと追いかけるウッディは説得を試みるが、フォーキーに伝わらない。感覚のズレた2人がボニーの元に戻る道すがらアンティークショップでボー・ピープのランプを発見し、ウッディは思わずお店に侵入してしまう。そこには、かつての仲間で今は持ち主はいないが外の広い世界を知ったボー・ピープが!一方、なかなか戻ってこないウッディとフォーキーを心配したバズたちも2人の捜索へ乗り出すが…。
◆上映バージョンの詳細は、各劇場の上映スケジュールをご確認いただくか、各劇場までお問い合わせください。
※4DX版:4DX版は身長100cm未満の方はご入場いただけません。
※4DX版以外:3歳未満入場可
【 トイ・ストーリー4 公式サイト 】
第2位『天気の子』
高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らす少女・陽菜。彼女には、不思議な能力があった。「ねぇ、今から晴れるよ」少しずつ雨が止み、美しく光り出す街並み。それは祈るだけで、空を晴れに出来る力だった。
◆上映バージョンの詳細は、各劇場の上映スケジュールをご確認いただくか、各劇場までお問い合わせください。
【 天気の子公式サイト 】
第3位『アラジン』
「美女と野獣」のディズニーが、あの「アラジン」を実写映画化。貧しくも清らかな心を持ち、人生を変えたいと願っている青年アラジンが巡り合ったのは、王宮の外の世界での自由を求める王女ジャスミンと、“3つの願い”を叶えることができる“ランプの魔人”ジーニー。
果たして3人はこの運命の出会いによって、それぞれの“本当の願い”に気づき、それを叶えることはできるのか?胸躍る冒険と、身分を超えた真実の愛を描いた究極のエンターテイメント。
◆上映バージョンの詳細は、各劇場の上映スケジュールをご確認いただくか、各劇場までお問い合わせください。
※4DX版:4DX版は身長100cm未満の方はご入場いただけません。
※4DX版以外の吹替版:3歳未満入場可
【 アラジン 公式サイト 】
第4位『アルキメデスの大戦』
日本と欧米の対立が激化する昭和8年。日本帝国海軍は大型戦艦「大和」の建造計画に大きな期待を寄せていたが、海軍少将・山本五十六は、これからの戦いに必要なのは航空母艦だと進言し、その計画に待ったをかけた。だが上層部の。世界に誇示する大きさの「大和」建造支持は変わらず、危機を感じた山本は、天才数学者・櫂直を海軍に招き入れる。櫂の数学的能力で「大和」建設にかかる莫大な費用を試算し、その裏に隠された不正を暴くためだった。
【 アルキメデスの大戦 公式サイト 】
第5位『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』
「清らかな心と、会いたいと強く願う気持ち」その二つをもつ冒険者の前にだけ姿を現すという幻のポケモン・ミュウ。全てのポケモンの“はじまり”と言われ、世界中のポケモン研究者が行方を追うなか、ついに一人の科学者がミュウの化石を発見し、それを元に神をも恐れぬ禁断の行為に手を染めてしまう。「ここはどこだ…。わたしは誰だ…。」最強のポケモンをつくりたいという人間のエゴによって、この世に生み落とされた伝説のポケモン。その名もミュウツー。存在する理由も分からないまま、最強の兵器としての実験を繰り返されるミュウツーは、その心の中に、自分を生み出した人間に対する憎悪の念を宿していく…。
◆上映バージョンの詳細は、各劇場の上映スケジュールをご確認いただくか、各劇場までお問い合わせください。
※4DX版:4DX版は身長100cm未満の方はご入場いただけません。
※4DX版以外:3歳未満入場可
【 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION公式サイト 】
■ユナイテッド・シネマ札幌
住所/札幌市中央区北1条東4丁目 サッポロファクトリー1条館2F
お問い合わせ/0570-78-3011
【公式HP:詳しい 上映情報などはこちら】